着物は巻スカート

着物の下着のひとつ、裾除け(すそよけ)

先日、リサイクルショップで、未使用の裾除けを買ってきました。

白くてレースの部分がいかにも昭和な感じ。

元々そのまま使う気はなく、これを使って「なんちゃってホムシュヘム※」を作ろうと思っていました。※ホムシュヘムとは、裾除けの下の部分がプリーツスカートのようになったhomsueさんのオリジナル商品です。

その前に、この“白”をなんとかしたいと思い、思い切って染めてみました。ダークブラウンです。

白からこげ茶色になっただけなのに、昭和感が消えました。ムラになっている部分は御愛嬌😅

普通はこの上に長襦袢を着ます。とはいえ、着物は巻スカートのようなものなので、風が強い日や車の乗り降りの時など、裾がめくれてしまうことがあります。そんなとき、白や薄いピンクの生地が見えるより、ちょっと暗めの色のほうが恥ずかしくないと思うのです。

想像以上にいい感じになってしまって「なんちゃってホムシュヘム」の材料にするにはもったいない気がしてきました😝

使った染料はこちら↓

色止剤は必ずしも必要ではないようですが、一応使ってみました。とはいえ当分は他のものと一緒に洗うのは避けようと思います。

ちなみに一度染めた液を使って、ステテコも染めてみました😁

レースの部分の素材の違いで、染まり具合が変わって面白い仕上がりになりました。

ふだん着きものの下に着るのなら、こんな感じで楽しむのも悪くないのでは?😊

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

おでかけ

前の記事

ブローチを帯留めに