コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

まつえ*きもの和塾

  • トップページ
  • カリキュラム
  • レッスン料
  • 準備品リスト
  • プロフィール
  • お申込み・お問い合わせ

和装小物

  1. HOME
  2. 和装小物
2024年1月13日 / 最終更新日時 : 2024年1月13日 管理人 和装小物

着物は巻スカート

着物の下着のひとつ、裾除け(すそよけ) 先日、リサイクルショップで、未使用の裾除けを買ってきました。 白くてレースの部分がいかにも昭和な感じ。 元々そのまま使う気はなく、これを使って「なんちゃってホムシュヘム※」を作ろう […]

2023年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年11月29日 管理人 おでかけ

ブローチを帯留めに

同業者の情報交換会に参加してきました。 寒かったのでタートルインで和洋ミックスコーデです。 帯は半幅帯で、くノ一結び(というらしい)にしました。 半幅帯なので帯締めはやめようと思っていましたが、何となく間が抜けたように感 […]

2023年6月17日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 管理人 和装小物

半衿あそび

姉がルームパンツを縫ってくれました。 裾がスカラップになっていて可愛らしいです。 これからの時期、部屋着としても活躍しそうです。 刺繍が素敵だったので、布の残りがあったら半衿に使えそうだなぁと言いましたら、余った分をくれ […]

2023年3月29日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 管理人 その他

ロゴマークの活用

ロゴマークのゴム印を作りました。 布用の油性インクで腰紐に押してみました。 着物を着る際に、腰紐は中心をつまんで持ち上げます。 その目印になるように長さの半分の位置に押しました。 3パターンつくってみたけど、どれがいいか […]

2022年9月10日 / 最終更新日時 : 2022年9月18日 管理人 和装小物

腰紐・胸紐・仮紐

準備品リストに「腰紐」とあります。 リンク画像をご覧になれば「紐」であることはお分かりいただけるとは思いますが 「腰」という文字が付いていますね。 着物は洋服と違ってボタンやファスナーは付いていません(広衿を止めるための […]

2022年9月8日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 管理人 和装小物

広衿とバチ衿

着物の衿の幅は、着た時は5~6㎝くらいですが、 着る前は、広衿とバチ衿で異なります。 広衿はバチ衿の2倍くらいの幅があります。 広衿は着る時に半分に折って着ます。 真ん中あたりにスナップボタンが付いていたりします。 バチ […]

2022年9月8日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 管理人 和装小物

半衿の役割

半衿とは 長さ120cm前後、幅15cm前後の端切れのようなもの。 襦袢の衿に取り付けて使います。 襦袢の衿を汚さないために付けます。 衿は首に付く部分なので、結構汚れます。 汚れたら外して洗います。 私は洗濯できる素材 […]

2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2023年5月6日 管理人 和装小物

準備品リストの写真について

着物を着るための小物や道具は色々とありますが、それぞれの物ごとに様々なメーカーが色々とアイデア満載の商品を出されています。 私はずっと独学で着付けを習得してきましたので、誰かがお薦めされている小物類をついつい買って試した […]

2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2023年5月6日 管理人 和装小物

準備品リスト

着付けを習うのに、まず何を揃えればいいのか分からないという方のために リストを作ってみました。 過去にどこかで習ったことのある方は それぞれの教室によって使うものが違う場合もありますが 当教室では特殊な器具は使いません。 […]

最近の投稿

着物は巻スカート

2024年1月13日

ブローチを帯留めに

2023年11月29日

IKKOさんの秘密

2023年11月5日

衣紋でコスプレ?

2023年10月13日

ベーシックコース終了

2023年10月2日

半幅だけどハンパない

2023年9月18日

透け具合の比較

2023年6月25日

半衿あそび

2023年6月17日

2daysのコーデ

2023年5月28日

菖蒲の葉〜その後〜

2023年5月24日

カテゴリー

  • イベント
  • おでかけ
  • その他
  • レッスン
  • 和装小物
  • 着付けあれこれ

アーカイブ

  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月

ブログ

  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月

カテゴリー

  • イベント
  • おでかけ
  • その他
  • レッスン
  • 和装小物
  • 着付けあれこれ

Copyright © まつえ*きもの和塾 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • カリキュラム
  • レッスン料
  • 準備品リスト
  • プロフィール
  • お申込み・お問い合わせ
PAGE TOP